積立投資で1億円貯めるサラリーマン

サラリーマンで投資初心者でもインデックス投信の積立で1億円貯められます。 1億円貯めたらセミリタイアします。

ブログ収入1円、それがいかに神がかったことか。

ツイッターしてるとよくこんなツイートを見かけます。


「月間○○PV達成!」だの「アドセンス収入1ヶ月で1万円突破!」だの。


もうね、それは誰得なのかと。自慢度100%過ぎてもう嫉妬しか無いですね。


というかいる?? そのツイート???

おめでとうございます~としか言いようのない、

現実世界でさんざんやってきてる社交辞令テクを発揮するしか無いツイート、

いる?????????????


キュイのきたねぇ花火の次に汚いのが、男のジェラシーです。


というわけで、言わせてください。

 

アドセンス収入1,000円突破!!
ただし5ヶ月目で!!!

 

1ヶ月200円ペース、はてなブログ有料プラン600円/円なので赤字操業。
そして、出金可能額(8,000円)到達は3年後になりそうな模様。^^

 

f:id:kannrininn:20180917112342p:plain

 

1円だろうがなんだろうが、これは立派な不労所得


厳密には凄まじいほどの時間と労力を割いていますが、

ここでは給料以外の収入を全て不労所得にひっくるめます。

今日はそんな不労所得に夢と希望を抱く男の物語。

 

 

1.不労所得の種類と私の選択


私は、セミリタイアを目指しており、その手段として、仕事をしなくても、

安定的な収入が得られる仕組みの構築を行いたいと考えています。

そしてその仕組の柱にしようとしているのが、株式投資による配当金。


そもそも不労所得にはどのような種類があるのでしょうか。


イメージしやすそうな図を見つけましたので、参考に掲載します。

 

f:id:kannrininn:20180917112522j:plain

https://fudousan-onepercent.com/kiso/nannanoka/chigai3.html

 

冒頭に記載したgoogleアドセンスは、「ブログ」に該当します。

「ブログ」は、稼働コストはともかく、リスク観点からして、

一番左にしても良い感覚で、何かしらの不労所得が欲しいのであれば

今日からでも始められる敷居が非常に低いツールです。


なので、私は「株式投資による配当金」と「ブログ」を不労所得の柱とする考えです。

 

 

2.不労所得の現状


不労所得を狙い始めて2、3年経過していますが、現状はと言うと、

毎年、アートネイチャー様よりいただく4,400円ほどのみ。

それ以外は0。


このブログ始める前からも、アフィリエイトだのアドセンスだの

試行錯誤してきましたが、0。

ですが、出金不可分も含めて良いのであれば、昨日ようやく1,000円到達です。

 

 

3.仕組み構築の難しさ


少ない金額と言えど、給与以外の収入をブログで得たということがいかにすごいことか。

多かれ少なかれ、収入源を一つ増やしたという、この仕組み構築は

決して簡単ではないと思います。

簡単だったらみんなやるし、次に示す数字からして、希少であることは間違いなしです。

どれくらい希少なのでしょう。

 

1)ブログを続けている人の数


ブログは思いついたらすぐに始められるので、星の数ほど開設されていると思いますが、

実際どのくらいなのでしょう。

2009年と古い資料ですが、総務省の調査結果(*1)で以下のように報告されています。

 

2006年3月のブログ登録者数は、868万人となっている

 

そして、調査タイミングにおいて、1ヶ月に1度でも更新したアクティブユーザの数は

多くても230万人。

 
約7割が続かないようです。


*1 http://www.soumu.go.jp/iicp/chousakenkyu/data/research/survey/telecom/2009/2009-02.pdf

 

 

2)ブログで収入を得ている人の割合


続けることも簡単ではないのに、収入を得ることの壁はさらに高くなります。

 

ブログをしている人の内、80%はブログで収入が得られることを知らない、

もしくは手間がかかるから諦めていると仮定します。

 

なので、230万のアクティブユーザの内、46万に絞られます。


この46万人が、実際月にどの程度稼ぐことが出来ているのか、今年6月に公表されている資料(*2)がありました。それによると以下のように報告されています。

 

「収入なし」が23.3%と突出し、「1000円未満」が14.5%であった。

一方で月100万円を超える割合が、全回答者の9.9%超となった。

 
*2 http://affiliate-marketing.jp/release/201806.pdf

 

 

ここまでを踏まえると、ブログ総数に対する収入有無割合は以下の通りになります。


ブログ総数 8,680,000

収入0 8,326,720 95.93%

月1~1,000円未満 66,700 0.77%

月1,001~10,000円未満 69,000 0.79%

月10,001~100,000円未満 83,720 0.96%

月100,000円以上 133,860 1.54%

 

これからすると、私は上位5%に食い込みました。

(仮定ありきの数字なので上位10%くらいかもしれません)


ただ言えることは、仕組みを作ったことすらすごいことのようです。

 

 

4.まとめ


Twitterのタイムラインに流れてくる

「月間○○PV達成!」だの「アドセンス収入1ヶ月で1万円突破!」だのが

いかに神がかっていることなのか認識を改めました。

 

ブログ界隈にいると、誰しもが高収入を得ているように見えますが

実際はまだまだ一握り。努力したものこそが到達できている領域です。


私もセミリタイアのツールとしてブログ収入を目指したというところではありますが、

本当に来るのかもわからない遠い世界の話で、そこには越えられない壁がありそう。


私の場合は、地道に働いてそのお金で株買って、

配当金を得る方がまだ現実的かもしれません。