積立投資で1億円貯めるサラリーマン

サラリーマンで投資初心者でもインデックス投信の積立で1億円貯められます。 1億円貯めたらセミリタイアします。

まだスワップで消耗してるの?

 

FX運用状況は以下の通り。

 

f:id:kannrininn:20190216112045p:plain


+18,200円!

 

今年だけに限って言えば、現時点までFXによる資産運用で+18,200円、

お金を増やすことができています。

 

ドル円、トルコリラ円、今年の推移さまさまです。


(左:ドル円、右:トルコリラ円)

f:id:kannrininn:20190216112115p:plain

 

昨年は年明けから4月ころまで、どちらもだだ下がり状態で、

今の時期くらいで諦めていたことからすると、メイクミラクル。

何もしてないけど。


しかし、通算ではFXで-160万円ほど資産を減らしているので、

お金を増やすという本来の目的を果たすにはまだまだ道程は長いです。

 

『そうですね、高い山ほど燃えますね。』(FXインタビュー待ってます

 


この-160万円がいつトントンになるのか、

独自の試算では8年くらいあれば、スワップリジェネでトントンになりそうです。

(今この瞬間に為替固定・金利固定という奇跡発動前提)


スワップ運用でいつか利益をと思いつつ、ずーっと届かない日々。(もはや恋)

 

ちょっと前はあと5年くらいで、、、

 

その前はあと3年くらいで、、、

 

って言ってた気がします。

 

シミュレーションって無意味だわー。

ほんとたぬきの皮だわー。

 


為替もどうなるか分からない、スワップ金利もどうなるか分からない、

1年以内に何が起こるのか分からないのに

為替固定、スワップ固定というミラクル状態での

3年、5年、ましてや8年先のシミュレーションなど

そこに置く前提が無意味すぎるわー。

 

誰が2018年のトルコリラショック、

1/3のフラッシュ・クラッシュを予想できたのでしょう。

トルコリラなんてもしかして一桁台になる確率のほうが高かったりして???

ぎゃふん。


FX会社や逆ポジマンににんじんぶら下げられてる気がしつつも、

独自の試算では8年くらいあれば、スワップリジェネでトントンになりそうです。

(今この瞬間に為替固定・金利固定という奇跡発動前提)

 

f:id:kannrininn:20190216112411j:plain


まだスワップで消耗してるの?

なんて言われちゃいますね。(とほほ

 

真の「資産」「負債」とは。金持ち父さんに捧ぐ。

 

あー、不労所得欲しい。

 

昨年のクリスマス、私はサンタ様に不労所得が欲しいと申請したものの、

内容が抽象的だったのか、まだ実現できていません。

そうこうしている間にも時が流れ、私も老いてしまうので、

累計170回目くらいになるのですが、「不労所得を得る方法」を

google様に訪ねました。


不労所得とはまず何か。

働かずしてお金を得ること。


それはつまり、「金持ち父さん」から言わせると、資産を持てということになります。


「金持ち父さん」を読んだことのない方のために、

要約しているサイトから抜粋します。

 

金持ち父さん(つまり、ロバートキヨサキ)の定義によれば、

「資産とは、あなたのポケットにお金を入れてくれるもの」であり、

「負債とは、あなたのポケットからお金を奪っていくもの」だと言うのです。

そして、金持ち父さんは、ひたすら、「資産」を増やすことに注力し、

「負債」を持たないようにすることが大切だと説いています。

金持ち父さんに学ぶ「持ってはいけない資産」とは?|資産運用|コラム・基礎知識 | レッツプラザ 三井のレッツ

 


なるほど。

概ね同意。(誰??)

 

あえて一言追加させていただくと、資産、負債の定義はこうなります。

 

資産・・・持っているだけでお金を持ってきてくれるもの、

     お金はかかるけど時間を作ってくれるもの(機会費用としてのお金)

負債・・・持っているだけでお金を取っていくもの、

     お金は取らないけど時間を取っていくもの(機会費用としてのお金)


お金はかかるけど時間を作ってくれるもの(機会費用としてのお金)

がなぜ資産になるのかご説明しなければなりません。

 

 

例えば、年間維持費100万円のどこでもドアがあります。

私からすると資産中の資産、キングオブ資産ですが、

金持ち父さんから言わせると、これは負債です。

 

だがしかし。

神の見えざる金をお忘れでは?と言いたい。

 

どこでもドアがあることで普段の移動費がゼロ円になる上に、

しかも、その時間分、働くことも可能で金を生み出す機会になります。

もはやこれは圧倒的資産ではないでしょうか。

 

なので、「時間を作ってくれるもの(機会費用としてのお金)」を追加すべきです。


では、具体的に何が資産や負債になるのでしょうか。

資産は不動産、著作権、株式(配当金)、ブログ

負債は住居としての家 や 自家用車を挙げられることが多いです。


概ね同意。(誰??)

あえて一言だけ追加させていただくと、「人による」ということです。

 

例えば、自家用車で考えてみましょう。

自家用車は基本的には負債です。

ガソリン代はかかるし、保険代はかかるし、税金だってかかる。

金食い虫と言っても過言ではありません。

だから自家用車はいらない。 あなたにとってはね。

もっと言うと、「今の」あなたにとってはね。

 

 

だがしかし。

 

それサバンナでも同じこと言えんの?(何か前も言った気がする

 

例えばです。

サバンナでの生活を想像してみて下さい。

サラリーマンであるあなたは日本でいろいろやらかし、

アフリカはサバンナ支局に転勤になりました。

サバンナ支局はモザンビーク南部の港町ソファラ、

あなたのために用意された社宅はジンバブエのリンポポ川付近にあります。

当然、朝起きて会社に行く時に電車が走っていません。

 

そうですね、自家用車が必要ですね。

 

たしかにガソリン代など上述したお金はかかるでしょう。

駐車場台も6ペニーくらいかかるかもしれません。

だと言って毎回タクシーに乗れば一体いくらかかるのでしょう。

 

自家用車は決して手元のお金を増やしてくれるわけではありませんが、

失うお金は減らしてくれています。

 

これはもはや立派な資産ではないでしょうか。

 

なので、資産か負債かどうかは「人による」のです。

厳密に数値化できませんが、住んでいる場所、利用頻度によって、

資産にも負債にもなるということですね。


ちなみに私の場合、車は負債です。

 

車は負債

 

 


さて、「人による」要素を抜きして「資産」と言えるものはあるのでしょうか。

それは、まさしく株配当金やスワップではないでしょうか

 これこそ、その地位を揺るがすことがない資産。

 

これらはどんな状況においても上記は一定金額を生み出し続けます。

場所も人格も関係ありません。

特にスワップはレバレッジを効かせることができます。

 

金にも時間にもレバレッジを効かせられる。

人類最大の発明は複利ですが、その次くらいにレバレッジが位置するのではないでしょうか。

 

というわけで、FXを始めたての頃の気持ちに帰り、

もう一度スワップの魅力を見直そうと思います。

 

スワップで不労所得!

 

トルコリラ激アツ!

 

京都トルコリラ大作戦ロゴに対する盗作疑惑について

 

f:id:kannrininn:20190210102906j:plain

 

昨日、私が発表したトルコリラオフ会の上記ロゴについて

一部の方より京都大作戦のロゴの盗作ではないのかという

指摘をいただいております。

 

それに関しましてたいへん驚いておりますが、全くの事実無根です。

これは、私のキャリアの集大成と言える作品であり、世界に類いのないロゴが

できたと、その出来栄えを確信しています。

 

何のことか分からないという読者のために順を追ってご説明します。

 

 

2019/2/10 1:00頃、私は自身のTwitterにて2/23開催予定のトルコリラオフ会

象徴するロゴとして以下の通り発表しました。

 

 

 

これに対して同日19:50頃、以下のようなリプライをいただきました。

 

 

指摘の内容を詳細に確認いたしますと、どうも私が発表したロゴが

京都大作戦という、毎年7月に京都府宇治市の京都府立山城総合運動公園(太陽が丘)

特設野外ステージにて開催される野外ロック・フェスティバル で用いられたロゴと

似ているようなのです。

それも今から5年前となる2014年版のそれと。

 

 

たしかに要素は同じものがありますが、

デザインに対する考え方が全く違うので似ていません。

 

 

 

 また、デザインは時に、一致率などの数的根拠を凌駕します。

 

 

 フィーリング、タッチ。これはなかなかご理解いただけない領域でしょう。

 

一例を具体的に説明しますと、私が発表したロゴは赤や黄色を白抜きしているのに対し、

似ているとされるロゴは黄色を黒抜きにしています。

これはつまり、全く違うデザインです。

 

 

 

 何度も言いますが、 異 な り ま す。

 

 

また、ロゴの制作費にはおよそ500円(機会費用)かかり、

似たデザインがないかのチェックに0.2秒費やしています。

 

そもそもこんな議論するまでもなく全然似ていませんし、

盗作ではありません。

 

根拠がまるでありません。だって事実とは違うんだから。

私は何一つやましいことはしていません。

 

 

ただし、「京都トルコリラ大作戦」という名称については、

たしかにたまたま「京都大作戦」にインスパイアされて命名したもの

捉えていただいて問題ありません。

 

皆様には余計な心配をおかけしまして深くお詫び申し上げます。

大変に申し訳ございませんでした。

 

結論はでましたね。

 

 

タイムイズマネー。自分を増やそう。

 

タイムイズマネー。

 

そういう言葉があるように、時間とお金は切り離せません。

 

学生時代、アルバイトをしていましたが、

1000円以上の買い物をする際にはついついバイト1時間分か…と

1時間分の苦労と今から買おうとしているモノとを比較していたものです。

 

それは社会人になった今も変わらず、給料が1日だいたい

1万円くらいの計算になるので、1万円くらいから贅沢という感覚があります。

1日分の出勤がこれで吹き飛ぶのか…と思うと、それなりに強い動機が

必要になってくるので、ある意味節約に貢献しています。

 

仕事でよく投資効果を明確にせよと言われるのですが、

それは日常生活でも同じこと言えますね。


何も考えずに、多くの時間をかけないと得られないお金で

モノをかったり(その発展形がローン)、

逆に数百円のために1時間かけて買いに行ったりするよりは

時間とお金を天秤にかけつつ、それらを支払うことにより得られる結果も

考慮して最終判断する、これが経済的にも合理的です。

 

 

なので、普段の生活においても、

無駄な時間を過ごすと機会費用がー」という気持ちになります。

土日48時間ある内、例えば読書とか生産的なことに

使えている時間はちょっと盛って平均5時間くらい。

残り43時間は垂れ流し。(数字で書くととても悲しい

 

寝てるか、ツイッター見てるか、呑んでるか、変なことしてるか。

その時間に得られたであろう収入を自らの手で葬り去っていることに。

なんともったいない。

 

でも、まず大前提として私は土日は休まなければなりません

土日43時間は非生産的ですが、それが週明けに向けた活力を養うための土日の仕事。

 

なので、この43時間を生産的にしようと思うと

生産的な誰かにお願いしなくてはならない。

 

生産的な誰かとは、誰か。

 

株の配当金、FXのスワップは分かりやすいですね。

お金が時間と一緒に頑張ってくれて、増えていきます。

 

でもこれは昔からやっているし、頑張ってくれるお金が少ないので微々たるもの。

 

自分が休んでいる間に頑張ってくれるものがさらに必要です。


例えば、ブログの自動化。

1記事作成でだいたい3時間弱、記事作成中のネット徘徊も含めると4時間くらい。

土日の2割近くがブログ。

若干の収入があるので完全には非生産的な活動ではありませんが、

これが記事作成の自動化なりアウトソーシングなりできれば、

その時間、読書したりできます。

 

ただし残念ながら、現状は厳しい。

記事作成の自動化は私の技術力的に、

アウトソーシングはコスト見合い的に厳しいです。

 

何より厳しいのは、

 

私はブログ更新の時間が好きだ

 

ということです。

 

むしろ、寝てるのも好き、

 

ツイッター見てるのも好き、

 

呑んでるのも好き、

 

変なことしてるのも好き。

 


土日に生産的なことをするための課題を根本解決するためには、

コピーロボット技術の完成しかないと思われます。

 

だれか偉い人よろぴこで~す^^^

 

 

一応、Amazonで売ってはいるようですたぶん鼻押しても機能しないやつ。

 

38ピース クムクムパズル パーマン コピーロボット

38ピース クムクムパズル パーマン コピーロボット

 

 

 

やる気が出ない社会人必見!今すぐ「やりがいマン」になれる方法!

 

1日会社に行けば、

2日会社を早く辞められる。

 

そう自分の気持ちを高めながら毎朝出勤しています。

なんとネガティブなモチベーション維持方なんだ、と思うことなかれ。

毎日が消化試合に思われてしまいそうですが、逆です。

心は燃え盛っています。


たぶん私のモチベーションの高さは社内でも

高い方にランクインするような気がします。

なぜなら早く辞めたいから。

 

会社を辞めるためにはそれだけの資金を貯めなければならず、

早期実現に向けてまず昇給昇格を実現する必要があり、

そのために人事評価を高めなければならない。

なので、頑張るしかない、という結論。

 

言われたことはいかに早く終わらせるか、

言われてないことも以下に進めておくか。

突然状況聞かれた際に180%の回答を出来るよう

結果は置いといて、常に全力投球で取り組んでいます。

たぶんやる気だけは年々上昇してる気がします。

 

 

f:id:kannrininn:20190209002129p:plain



 

自分のチームに入ってきた昨年の新人が辞めました。

今年入ってきた新人もやりがいを見つけられなくて、悩んでいるという。

年が近かったり絡みの多い先輩にやりがいは何ですかと聞いているそう。

 

なるほど。

やりがい、か。難しいですね。

ましてや、ひよこくらぶ1年目、2年目は特に。


仕事に求めるものは、まずお金ではないでしょうか。

例えば、死にそうな人を救うことが出来る仕事はさぞやりがいがあるでしょう。

でも、その対価が5円だったら、そんな仕事続けていけません。

まぁこれはあくまで私の場合なので、5円で頑張れる派なのでしょう。

新人君は、心の充足から入るパターンかと思われます。


そうだとしたら、金以外できっちりやりがいを見出してあげないといけません。

 

やりがいを見つけるヒントに「子供の感性」があると思います。

 

今20台前半の子もきっとそうだと思うのですが、

子供のときって謎のポイントに楽しさを見出すじゃないですか。

あれと一緒ではないでしょうか。

十分遊びきったおもちゃだけど、新しいものを買ってもらえなくて

ひたすらそれで遊び続ける。楽しいポイントを見つける。

それと同様に、仕事も針の穴を縫うように楽しいポイントを見つける。


例えば、通りすがったとなりの課の女の子の残り香を吸い込むこととか。

そういうことじゃないでしょうか。

 

 

これでもまだ迷いが晴れないようであれば

私自らやりがいとは何かを伝授するしかありません。

 

私の場合はこうだよ、と。

 

 1年目:金

 2年目:金

 3年目:金

 4年目:金

 5年目:金

 6年目:金

 7年目:金

 8年目:金

 9年目:金

10年目:セミリタイヤ早期化

11年目:セミリタイヤ早期化

12年目:セミリタイヤ早期化


これでむしろ仕事に夢中になれてるよ、と。


一周回ってのハイモチベーションなので

新人にはちょっと厳しいかもしれません。

仕事の内容、関係ありません。


これでもまだぶつくさやりがいがどうのこうの言うのなら、

過ぎゆく女の子の残り香吸い込み作戦しかなくないか?

って話になりますよね。


このあたりが理解してもらえないのは、

これがジュネレーションギャップというものでしょうか。

よく分かりません。

 

 

結論

やりがいは自分で見つけるものです。

 

 

積立投資はRPG同様、中だるみを乗り越えよ!

 

積立投資は激おもんないと口をすっぱくして言い続けています。

修行でしかないと。

もともと面白いものではないけれど、面白い方が絶対続けられる!

一喜一憂していった方が逆に続けられのでは?!

私みたいにいちいち下落、上昇を拾いながら。

 

 

さて、そんな私の現在の積立状況は以下の通り。

 

f:id:kannrininn:20190207235417p:plain



おそらくインデックス投資されている方は皆様同じように、

最近は復活の兆しを見せているかと思われます。

昨年末は「4年半積み立てたけど含み益ゼロ!」と嘆いていましたが、

今年に入ってからリターンが+532,072円にまで上昇しました。

普段からハピハピ言ってたおかげでもあります。


でも楽天・全米株式インデックスだけはまだ含み損

これはもう仕方ありません。

初回購入(9/21)がその当時の史上最高値でしたから。

それで含み益を早々に取ろうなんてそうは問屋が卸しませんよ。(誰目線)

 


資産別金額推移は以下の通り。

 

f:id:kannrininn:20190207235727p:plain

 


総資産が2014年の統計開始以来、過去最高になっています。

 

本来であれば100万円ばらまきながら喜びを爆発させるべきところなのですが、

もはや私の資産は積立投資の含み損益次第、つまり世界経済の機嫌次第

という域まで来た感触なので私の中の私は静まり返っています。

 

いやー、がんばったわー、いっぱい働いたわー、2時間しか寝れないわーとか、

神トレード連発でざっくざくだわーとか、

そんな地獄のミサワさんが出てくるほどは満足感が得られません。

 

積立投資資産のブレ幅は、積立初期は±5%で±5万円だったものが、

今や同じ割合で±35万円。上下70万円までに増大。

完全に1回、2回の給与では補填できないレベルです。


ちなみに、過去の年別含み損益(トータルリターン)は以下の通り。

 

f:id:kannrininn:20190207235636p:plain

 

振れ幅はマイナス9.04%(2018年)からプラスは12.76%(2017年)。

実績から言っても、もし1000万円まで積み立てれば

900万~1300万円くらいの幅で上下400万円増減する

可能性が十分にあります。特に下方向には。


そうなると、もはや昇給して資産増!とか、節約してお金残した!とか、

自分起点の何かは誤差にもならないレベルになってしまいます。

世界経済に掌握されてしまいました。

 

今よりもっともっと積み立てたら、自分はどういう気持ちになるのでしょう。

もしかして積み立てすぎて逆に入金する気なくすかもしれません。

今月死ぬ気で30万入れたけど影響度たったの3%か…、的な。

ラディッツに瞬殺された農民ですら戦闘力5なのに。

 

これだけやる気出して毎月積み立ててるのに、やる気なくしてしまうかも。

積立投資って最初から最後までレベル上げだけのRPGです。

 

もっとこうストーリー性を持たせたいものです。

ドラマチックに、最後でダイジェストとして振り返りたいものです。

熱闘甲子園くらい泣かせて欲しい。

最後の最後でリーマン・ショックとかサヨナラ負けガチ涙はいらないけど。

 

 

1000万円以上積み立てている方のブログがあれば、

どういう気持ちなのか、どこに向かおうとしているのか、

ぜひ見てみたいものです。


昔からずっと見ているブログで800万円積立されていた方がいたのですが、
全て売却してしまわれたこともあり、ご近所さんを探し中です。

 

f:id:kannrininn:20190208000441p:plain

 

私は1億円にたどり着けるのか。

 

 

トルコリラ21円に回復。光の射す方へ。

 

今月23日に京都でトルコリラのオフ会を開催します。

 

現在7名の方に参加いただく予定で、仮にも幹事をさせていただく身として、

皆様に失礼なことがないよう尽力してまいる所存です。

興味ある方はまだまだ募集中ですので、ぜひご参加下さい!

 

hatarakiman.hatenablog.com

 

 

 

さて、そんなブログでトルコリラオフ会を告知する私ですが、

よくよく考えるとトルコリラのことあまり書いていません。

というかFXの記事すらまともに書いていない説。

 

強いて言うなら、これとか、

hatarakiman.hatenablog.com

 

これくらい。

hatarakiman.hatenablog.com

 

 

FXの運用結果なんかは、昨年12/8が最後。

hatarakiman.hatenablog.com

 

 

私も一投資ブロガー、否、FXブロガーとして、

何かしらの投資ロジックを展開してみたいと考えています。

チャートの分析結果やらを駆使して、その上で自分の考えを、

きちんとした根拠を示して、論理立てて説明する。

そして、はてなブックマークをたくさんいただき、

たまにはスマニュー砲も受ける。

 

神降臨待ちトレードぉぉぉ!!!

とかではなく、マジでちゃんとしたやつ。

 

冷静に考えてみて下さい。

 

投資で神頼みとかマジでありえないでしょ。

 

大事な金を何だと思ってるのか。(片腹痛し

 

神頼み投資法を展開しているブログ、

誰が読みたいですか???

 

 

そんな怒り心頭な私ですが、あえてここでトルコリラの話を

させていただくとすると、今まで一切触れたことなかったですが

トルコリラの積立を行っています。

SBI FXトレードに積立機能が実装されたすぐ後くらいからですね。

 

状況は以下の通り。

 

f:id:kannrininn:20190206002125p:plain



正確には、行っていました、です。

新規積立はだいぶ前にストップしています。

 

理由は2点。

 

①コストが高い。

正確には測ってませんけど、感覚的には0.4円くらい。

自動で買ってくれるのは良いけど、コストが高いのがネック。

 

ロスカットの危機が迫っていた

積立していた時期はちょうど昨年8月に向かって下落し続けていた時期。

いくらレバレッジ2倍と言えど、ピンチに追い込まれてしまっていました。

幸い、追加入金やロスカットは免れましたが、あれ以上続けていたら

どちらかは必須だったでしょう。

 

で、なんで今さらこのトルコリラ積立のことを言い出すかと言うと、

最近21円台に復帰したことと、その上り調子とスワップポイントが

評価損益を凌駕しそうな気配を感じたからです。

 


光が射しました。

今度こそ、いける気がします。


この後、トルコリラ25円まで回復してくれれば

この口座も完全に昇華できることでしょう。


それまでに私にできること。

 

それはトルコリラが25円まで回復してくれることを祈るのみ。


そう。

 

神降臨待ちです。

 

f:id:kannrininn:20190206002310p:plain



 

パン工場で学んだ。怠惰こそ人生の勝ち組。戦略的怠惰のすすめ。

 

昔、パン工場でバイトしてた時期があります。

 

大学1年の4月から就職する2週間前までの4年間フルで。

パン工場ってひたすら流れ作業のイメージありますが、

私が携わっていた作業は

材料準備→作成(ここが流れ作業)→荷場運び

といろいろありました。

 

仕事自体が楽しかったのと、あとバイト仲間にも非常に恵まれて、

大学4年間、ひたすら通い続けることができました。

 

3月とか大学の長期休みと重なる月は1ヶ月20万円に届くほど通いつめたのは、

今でも良い思い出です。あのメンバーともう一度、パン作りしたい。

 

それくらい楽しくて、いろんな写真撮りました。

 

 

f:id:kannrininn:20190203225924j:plain

元日出勤!あけおめ!はりきって出勤したら早すぎて私だけだった図。(2005/1/1)

「社員すらいないんだもん。始めはどっきりかと思いました。」

 

 

f:id:kannrininn:20190203225950j:plain

ベルトコンベアにパンを載せまくるの図。(2006/5/7)

「お客さんにトラブルは関係ない!停止中もやれることはやる!

 2時間以内に姫路行きあと2000個やで!」

 

 

f:id:kannrininn:20190203230037j:plain

丹精込めて仕上げたパン製品を運んでいる途中、角に引っかかってピンチ、

裏でバイトメンバーが支えてるの図。

「(通路が狭くて通れないため)裏から回る!あと12分耐えてくれ!!」

 

 

f:id:kannrininn:20190203230133j:plain
パンの耳を捨て去る装置でトラブル。

アラートがないので誰かが気付くまでひたすら積み上がるの図。(2006/7/30)

「ここはオレに任せて、お前は生産を続けるんだ!!

 安城行きあと16,000個あるんだろ???」

 

 

f:id:kannrininn:20190203230058j:plain

パンの耳を別のコンテナに手動で移動の図。(2006/7/30)

「ちくしょーー!!!この戦いが終わったらオレはあいつと結婚するんだ。」

 

 

 

f:id:kannrininn:20190203230521j:plain

床に落ちて廃棄することになったパンで恵方巻き。今年は東北東??

(写真サイズ的に2003,4年)

 

 

という感じで非常に楽しいアルバイトだったのですが、

やはりバイトだけに、給料は時間ベース

 

1時間850円がベースで、私は夜勤、かつ、

残業が当たり前のロング勤務だったので、

1時間あたり1400円くらいにはなってたかと。

 

まさに時間を売る仕事ですね。

 

学生時代は仕事できていることすら楽しかったので

何も考えてませんでしたが、今、時間を売る仕事は避けたいです。

 

時間は有限、

生産性を上げることに意識を向けながら

仕事に取り組みたいと考えています。


ただ、サラリーマンを続けている限り、

結局は時間を売っていることになります。

決まった時間に出社して定時があって、基本給が決まっている。

大きくはアルバイトと給料の考え方は変わりません。


なので、生産性を上げたところで、仕事に余裕が出ているように見え、

新たな仕事を割り振られて終わりです。

運が良ければ評価が上がって給料も上がるかもしれませんが、

なかなか厳しいと思います。


時間は有限(2回目)


だからこそ任せられるものは任せたい。

仕事で言うところの同僚に任せるという意味だけではなく、

投資信託がそう、個別株の銘柄選定の時間はかけずプロに任せる、

さらには、時の流れに資金を任せリターンを狙う。

FXのスワップもそうですね。金と時間に任せるということです。


いかに、自分が動かず何かに任せるか。

努力しないための努力。

 

そこが頭と労力の使い所です。

 

そこをきっちし理解して、明日月曜日からも

戦略的怠惰を実践していきたいと考えています。

 

 

独身時代の積立投資を家族ができても行えるのか問題。


現在、毎月25万円の積立を開始して9ヶ月目ですが、

これはたとえ結婚したとしても続けていきたいと考えています。

 

20年間継続することで1億円に到達するのですが、(正確には、月27.2万円を年利4%)

達成した暁にはそこから50年間、

月38.5万円(税引き後30.8万円)ずつ取り崩すことができます。(年利4%)

https://www.morningstar.co.jp/tools/simulation/fc2_3.html

 

テラヤバシ。

これはマジでやばい。

 

人生100年時代と言われる中、前半50年でとっとと勝負を決め、

後半50年を悠々自適生活を送ることが出来るわけです。

サッカーで例えると、前半で150点くらい取って、

後半は監督から全員帰宅許可が出る的な。

 

将来の奥様には、この偉大さを十分にご理解いただきたい。

 

 

f:id:kannrininn:20190203110729j:plain

人生という名のスコアボード

 

だがしかし、金融リテラシーがある場合はともかく、

そうでない世の奥様方は自分の旦那がよく分からない何かに

ひたすら25万円もつぎ込み続ける姿を容認してはくれないでしょう。

 

客観的に見ると、狂気の沙汰としか思えませんね。

私は至って冷静ですが何か。(キリッ

 

でも奥様方は毎月放出したお金が積み上がり続けるだけでなく、

時に大暴落する資産額にのんびりお茶をすすってられないでしょう。

私からすると、アンチエイジングだと言って

謎の液体やら謎のエステクラブやらに毎月25万円を

つぎ込み続けられる感覚かもしれません。

 

もう、これはケンカです。

お互いが「全っ然、分かってない!」と罵り合う泥沼の戦いになるでしょう。

家買ったのに帰りたくない問題です。

 

なので、毎月25万円積立がいかに安全なのか論理的に説明する必要があります。

 

 


*以下、生活費のシミュレーションはhttps://seikatsuhi.com/kodomo.htmlにて実施。

 

1)DINKS時代

子供なし夫婦生活の場合、

住宅費、光熱費など共有費が100,500円、個人的な費用が30,000円

合計で130,500円(一人あたり)。

(住宅費は30年ローンで購入した前提)

 

これは今の私の生活費より下がります。

 

奥様の給料は上記生活費以外、自由に使っていただくとしても

毎月25万円の積立は継続可能な想定です。

 

突発的な支出が発生したり、考慮できてない支出があったとしても、

月20万円は継続できるはず。(早くも少し弱気。)

 

 

2)4人家族

さて、問題は子供生まれた時にどうなるかです。

早速、シミュレーション結果を見てみましょう。

 

 


月額431,500円

(子供2人中学以降、私立前提)

 

 

 

 

おったまげ~~~~!!!!!!!11

 

積立無理だお\(^o^)/

 

25万円どころか、積立すること自体無理だお\(^o^)/

 

子供産む時点で50歳リタイヤ&

そこからの1億円取り崩し楽勝生活は諦めるしかないお\(^o^)/

 

むしろ奥様にも働いていただかないと、

 

貯金取り崩し生活になるお\(^o^)/

 

普通の生活をする野原ひろし、マジリスペクト。

 

 

将来の奥様へ。

私と結婚すると、積立もアンチエイジングもどちらも無理です。

馬車馬のように働き続けましょう。

 

どうやら私は冒頭のスコアボードでいくと、上ではなく下の方みたいです。

 

【悲報】この20年間で実質賃金が1割引きセール。

 

わしは夕方頃のスーパーの刺し身か???

 

この20年間で実質賃金が10%ダウン

一生懸命働いても、それは全くの空回りという戦慄の事実です。

 

f:id:kannrininn:20190202105923p:plainhttp://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/data/2018/180221_02.pdf

 


これを見ると日本とは何なんだろうと思います。

本来豊かになるべき生活が年々貧しくなり、

日本全体が衰退しているようにしか見えない。

 

これが先祖が命を賭して守りたかった日本なのか…?

 

 

 

f:id:kannrininn:20190202105947j:plain

これは私のリアル祖父写真である。

 

 

今に言うことではありませんが、会社にしがみつくだけの働き方は駄目です。

サラリーマンオワコン、とかではなく、一つの収入源に頼る生活は

リスクが大きくなっているように感じます。

 

副業を行い、どんどん自分自身で稼げる力を養っていかなければならない、

熱々のコーヒーを啜りながら僕はそう思いますね。

コーヒーを淹れるときのお湯の温度は98度がポイントらしい!(拡散希望

 


冒頭のグラフどおり賃金上昇がインフレに完全に負けている以上、投資は必須。

そして、節約ももはや努力目標ではなく、必須です。

こんな時代に生まれたからこそ、やらなければならないこと。

 

投資 & 節約。

 


戦後復興でがんがん働いて、昨年94歳で亡くなったおじいちゃんは、

こんな日本をどう思って天国に旅立ったのだろうか。

 

 

投資と節約、どちらも重要ですが、

40代で年収300~500万円未満世帯の貯蓄中央値が407万円という現状を鑑みると

投資より節約を優先すべき状態の方が非常に多いと推測されます。

家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査] 平成30年調査結果

https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/yoron/futari/2018/

 


特に、節約の大方針として挙げられる固定費削減は当たり前過ぎて、

金に困るならまず固定費削減からと、これが感覚で分からないから

お金が貯まらないのではと思うほど。


ここに一例を挙げます。


家賃、光熱費、ローン、携帯電話代など固定費となるものは

いくつかありますが、私は今、携帯電話代を削減予定です。

携帯電話代毎月10,000円弱、あとポケットwifi代毎月3,000円弱の

支払いが発生しており、どちらもちょうど契約更新づきであるため

携帯を格安スマホへ、wifiを破棄する計画。

 

これにより、携帯代毎月5,000円になる見込みで、

月に8,000円も浮く見込み。


毎月8,000円を節約できる。

これは、私からするとツァーリ・ボンバ級の破壊力なのである。


毎月8,000円を投資で稼ごうとすると、

一般的に比較的安全な運用で得られるとされる利回り1%の場合、

80万円もの資金を集め、リスクの並に晒す必要があります。

わりと思い切る必要があるし、人よっては用意することすら無理でしょう。

しかも毎月固定で、という安心保証はどこにもありません。

 

このような意味でも、一般庶民はまず節約

間違いない。

 

外食を一食でも自炊にすると500円程度は浮きます。

この500円ですら投資で稼ぐのはなかなか大変。

ちなみに私の先月の利益確定額は4,000円です。

 

かなり調子よくて、年始休暇じっくりチャートにしがみついてこれ。

FXで0.1lotと言えどレバレッジ効かせてこの程度なので、

節約したほうが、安全・確実・丁寧。


そんなこと言ってたらいつまで経っても投資が始められない、

と思われるでしょうが、投資はその額が問題。

無くなっても良いお金は無駄に使う前にすぐにでも投資に回すのが良いです。

 

1,000円かもしれないし、100円かもしれない。

当然、元本が少ないので利益も少なくなりますが、

時間が大いなる味方になってくれて、やらないよりはマシ。


みんなで賢く生きていければ、

明るい日本が待っているのではないでしょうか。